来来亭ラーメンのカロリーは約650kcal!その他メニューも解説

来来亭メニューのカロリーを徹底解説します!

 

どれくらい太りやすい食べ物かは主にカロリーの多さで決まってきます。

食べているものがどれくらいのカロリーを含んでいるのかは把握しておきたいですよね。

 

そこで来来亭の気になるカロリーについてご紹介していきます!

 

 

来来亭メニューのカロリーは?

 

来来亭のカロリーは公式サイトのアレルギー情報ページにて下記のように紹介されています。

醤油ラーメンのカロリーは、約650kcalです。

他のラーメンに関しましては、600~700kcal前後となっております。

来来亭では、ご注文時にチャーシューや背脂などをお好みで調整していただくことが可能ですので、お客様の選択によっても変化いたします。上記はあくまでも目安としてお考えください。

 

その他定食やチャーハンなどの単品メニューのカロリーは公開されていません。

 

そのため来来亭でわかるカロリーはラーメンが600~700kcal前後という事だけです。

トッピングなど入れるとどれくらいのカロリーになるか気になりますよね。

そこで続いてはトッピングなどを入れた場合の概算のカロリーをご紹介していきます。

 

トッピングした時のカロリーは?

 

実際にトッピングをした時のことを想定してカロリーを算出してみます。

今回は下記注文メニューでカロリーを計算してみます。

 

・醤油ラーメン

・チャーシュー1枚

・メンマ4つ

・味玉1つ

 

よくあるトッピング盛り合わせにしてみました!

続いてそれぞれのトッピングのカロリーを概算で算出してみます。

今回は日本食品標準成分表の食品の概算カロリーを参考に算出します。

 

・チャーシュー(1枚あたり) 172.1kcal

・メンマ(1つあたり) 18.9kcal

・味玉 (1つあたり) 104kcal

 

今回メンマを4つトッピングするので、合計カロリーは

650kcal(醤油ラーメン)+172.1kcal(チャーシュー)+18.9kcal×4(メンマ)+104kcal(味玉)=908.1kcal

 

トッピングをするとカロリーは結構高くなりますがかなりたくさんトッピングをしても1,000kcalまではいかない計算になりました!

トッピングを考えている方は参考にしてみてください!

 

来来亭はダイエットに向いている?

 

来来亭のラーメンはダイエットに向いているのでしょうか。

その他のチェーン店と比較した時のカロリーをみてみましょう。

 

・幸楽苑

醤油とんこつらーめん 870kcal

・餃子の王将 

醤油ラーメン 396kcal

・丸源

熟成醤油ラーメン肉そば 907kcal

 

その他のチェーン店と比較すると、醤油ラーメンの中では比較的低めか普通のほうでした!

ただしトッピングをするとその他チェーン店よりカロリーは高めになってしまいます。

ダイエット中だけどラーメンは食べたいというときにはトッピングを控えて注文することをおすすめしますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました